トピックス

事例集「職域から変える誰もが働きやすい社会~HIV事例 から考える支援のポイント」のご案内

今年度は、ぷれいす東京のネットワークからリクルートした職場で不適切な対応を経験し
た人たち11人のインタビューを実施し、事例集「職域から変える誰もが働きやすい社会~HIV事例
から考える支援のポイント」を制作しました。

謝辞

本事例集は、ぷれいす東京とつながりのあるHIV陽性のみなさまに

ご協力いただき、HIV陽性者が就労の場において周囲の対応により

直面する困難を明らかにし、その解消を目的としてインタビューを実施したものです。

この場を借りて、ご協力いただいたみなさまに心より感謝申し上げます。

「職域から変える 誰もが働きやすい社会 HIV事例から考える支援のポイント」

staff 事例収集:生島 嗣、大槻知子 支援のポイント執筆・監修:  石丸知宏(産業医科大学・医学部 医学概論・教授) 増田将史(名古屋医療センター 免疫不全研究室・客員研究員) 堀 愛(筑波大学 医学医療系 国際社会医学研究室 准教授) 編集:石田 翼 デザイン:加納啓善 写真:長谷川美祈(リマインダーズ・プロジェクト) この冊子は、令和5~7年度厚生労働科学研究費発行日:2025 年3月1日

発行:厚生労働科学研究費補助金(エイズ対策政策研究事業)
「職域におけるHIV 感染症に関する知識の普及啓発の促進に向けた研究」
研究代表者:横幕能行(名古屋医療センター・医師)、分担研究者:生島嗣

事例集「職域から変える誰もが働きやすい社会~HIV事例 から考える支援のポイント」